診療案内/審美歯科
歯のクリーニング(PMTC)

歯のクリーニング(PMTC)
歯の徹底クリーニングで歯の健康を保ち、白い歯に
歯磨きを毎日きちんとやっているのにむし歯になってしまった、歯周病になってしまった、口臭がなかなか取れない、という方もいるのではないでしょうか。
実はこれは磨き残しが大きく関係しています。
PMTCは、このような磨き残しを歯科医院専用の機器によってすみずみまで取り除いていくクリーニングです。
PMTCを継続していくことで、磨き残しによって起こるむし歯や歯周病を予防できるだけでなく、いつのまにかついてしまう着色もキレイに落ちるので、白い歯を保ちやすくなります。

歯のクリーニングが大切な理由

歯のクリーニングが大切な理由
多くの人が行っている歯ブラシのみのブラッシングでは、6割程度の汚れしか落ちていない、ということが分かっています。仮にデンタルフロスや歯間ブラシを使用した場合でも、完璧に汚れを落とし切ることは難しく、徐々に磨き残しは蓄積していきます。
このような磨き残しはいずれ、むし歯や歯周病、口臭、歯の着色の原因となっていきます。
つまり、歯をキレイな状態に保ち、むし歯や歯周病を防いでいくためには、毎日の歯磨きを丁寧におこなうことにプラスして歯科医院での定期的なクリーニングをすることが大事になってくるのです。

PMTCで得られる効果

PMTCでは、クリーニング専用の器具と特殊なペーストを使って、歯ブラシが届かない入り組んだ部分まで、歯を傷つけずに徹底的に汚れを落としていきます。
PMTCを実践していくことで次のような効果が期待できます。
むし歯、歯周病のリスクを下げられる
蓄積した磨き残しをすみずみまでキレイに取り除くのに加え、歯の表面をツルツルに仕上げますので、歯垢の再付着が起こりにくくなり、むし歯や歯周病のリスクを下げます。
歯の白さを維持できる
湯呑に徐々に茶渋がついてしまうのと同様、歯の表面にもだんだんと着色が起こって歯の色がくすんでいきます。
PMTCを定期的におこなっていくことで、このような着色もきれいに落とせますので、本来の歯の白さを維持しやすくなります。
口臭が改善する
汚れの蓄積は口臭の大きな原因にもなります。PMTCを定期的におこなうことで、セルフケアでは取り切れない汚れも取り除くことができますので、口臭も改善していきます。
着色がつきにくくなる
PMTCをした後は歯がツルツルになり、着色が付きにくくなります。その結果、歯の白さを維持しやすくなります。
全身の健康改善にもつながる
お口の健康状態は体の健康状態とも密接な関連があります。
PMTCを定期的におこなうことでお口の細菌バランスが良い状態で維持されるとともに、全身疾患を引き起こす原因となる歯周病の予防もできますので、健康改善効果が期待できます。

PMTCの手順

染め出し
染め出し
ペーストを塗布
ペーストを塗布
歯と歯のすき間を清掃
歯と歯のすき間を清掃
歯面のクリーニング
歯面のクリーニング
歯面のツヤ出し
歯面のツヤ出し
フッ素塗布
フッ素塗布

PMTCを特におすすめする方

PMTCはむし歯や歯周病予防目的としてすべての方におすすめですが、特に次のような方にはおすすめです。
むし歯になりやすい方
歯磨きをしているのにむし歯になりやすい、という方には定期的なPMTCがおすすめです。
歯並びが良くない方
歯が重なり合っている、といった場合には歯ブラシの当たらない部分が多くなってしまうので、むし歯や歯周病リスクを下げるためにもPMTCはおすすめです。
詰め物や被せ物が入っている方
詰め物や被せ物が入っている部分は歯と人工物の間に段差が生じ、そこに汚れが溜まりやすく、むし歯の再発のリスクがあるため、定期的な徹底クリーニングがおすすめです。
歯周病の方
歯周病は進行性の病気です。
歯周病は進行すると歯を支える骨が溶けて歯茎の溝が深くなり、そこに細菌が蓄積しやすくなるため、進行を防ぐためにもPMTCを定期的に受けることをおすすめします。
矯正治療をしている方
矯正治療中は装置の周りに汚れが特に蓄積しやすく、むし歯や歯周病のリスクが高くなりますので定期的なクリーニングをおすすめします。
歯の着色が気になる方
歯の着色が起こりやすい方はPMTCを定期的におこなうことで着色が付きにくくなり、歯の白さを維持しやすくなります。

PMTCのデメリット・副作用・リスク

PMTCには特に副作用やリスクはありませんが、つぎのような注意点があります。

保険は適用されません

PMTCは、歯周病治療目的の歯石取りとは異なり、健康増進を目的とした予防治療の取り扱いとなりますので、保険は適用されません。

歯の色そのものは白くなりません

PMTCをすることで歯の着色が落ちて本来の白さがよみがえりますが、もともとの歯の色以上に白くすることはできません。
クリーニング後にもっと歯を白くしたい、という場合にはホワイトニングをおすすめします。

PMTCのみで歯の健康が維持されるわけではありません

PMTCを受けることでむし歯や歯周病のリスクは下げられますが、毎日の歯磨きを丁寧に行わなければむし歯や歯周病にかかる可能性があります。
おすすめコンテンツ
  1. 小児歯科・小児矯正専門サイト
  2. 歯を削らなくてもキレイになれる! ラブリエ
  3. 当院では人体に安全な次亜塩素酸水を使用しています
  4. マイクロスコープを使った精密な治療
  5. 治療期間を短縮する「光加速装置PBM」
まずはご都合の良い日程で、ご予約ください。
無料相談会では、簡単な検査の後、現状の噛み合わせや歯並びを知ることができます。
お知らせ
コラム