電話番号
  • Line予約
  • ネット予約
歯科コラム

親知らずを抜くメリット・デメリット

親知らずは抜いたほうがいいよ、と言われたことのある人もいるかもしれません。でも、親知らずと言っても自分の歯なので、できれば抜きたくない、という人も多いでしょう。実際、親知らずを抜いたほうがいいかどうか、というのは、個々のケースによって異なりますし、その上で抜くメリット、デメリットを天秤にかけて判断していくことになります。

今回は親知らずを抜くメリット・デメリットについてご紹介します。

親知らずを抜くメリット

◆歯磨きが楽になる

wisdom_tooth_01

親知らずというのは、かなり奥にありますので、親知らずを残す場合にはかなり意識して磨かなければ磨き残しが出てしまいます。特に、親知らずは傾いて生えていることも多いため、磨き残しを出さないためには、かなりのテクニックが必要になることもあります。親知らずを抜いてしまえば、そのような労力は必要なくなります。

◆口内トラブルのリスクが減る

親知らずは不潔になりやすいため、残しておくことで虫歯や歯周病のリスクを高めます。また、斜めに生えている場合などにおいては、親知らずがお口の粘膜に当たって口内炎ができることもあります。さらには、手前の歯に力をかけて歯並びを悪くしてしまうこともあります。親知らずを早く抜いておけば、そのようなリスクもなくなります。

◆体への影響

保険の差し歯では、フレームとして、金銀パラジウム合金、土台の金属に銀合金を使います。これらの金属は唾液中に溶け出し、金属アレルギーを起こす可能性があります。また、歯茎を黒くしてしまうこともあります。

自費の差し歯ではオールセラミックという金属を一切使用しないものを選ぶこともでき、この場合には金属アレルギーのリスクは発生しません。また、金属を使用するメタルボンドセラミックの場合でも、金属が貴金属を主とした合金を使用しますので、金属アレルギーのリスクを低くすることができます。歯茎の変色も自費の場合には全く起こらない、もしくは金属を使用する場合でも、起こりにくくなります。

◆口臭が減る

親知らず周辺は不潔になりやすいため、親知らずが口臭の原因になっていることは意外に多いものです。親知らずがなければ口臭のリスクも少なくすることができます。

親知らずを抜くデメリット

◆抜歯後の腫れ、痛み

抜歯後には痛みや腫れが出ますので、抜歯後の症状をつらく感じたり、食事が不便になったりといったことは多かれ少なかれ出てきてしまいます。

◆他の組織を傷つけるリスク

親知らずが深く埋もれているケースなど、親知らずの生えている状態によっては、親知らず抜歯の際に骨の内部の神経や血管を傷つけてしまうリスクというのもあります。

◆他の歯がダメになった場合に利用できなくなる

親知らずは、残しておくことで、もし他の歯がダメになって抜かなければならなくなった際に役に立つことがあります。具体的には、親知らずを移植することができたり、他の歯とブリッジにしてつなげたりすることが可能になる場合があります。

以上のように、親知らずは必ずしも抜くのが最善かというと、そうでない場合もあります。ただし、残したほうがいいか、抜いたほうがいいか、というのは、個人の考え方にもよりますし、個々のお口の状態、親知らずの状態によっても違ってきますので、担当医と相談した上で、ご自分にはどちらが合っているか、というのを比較して納得のいく方法を選択するようにしましょう。

歯科コラム
光加速装置PBM
アプラスデンタルローン

歯科治療で新型コロナ感染症のリスクはある?
 

口腔ケアとウイルス対策

^

  • 電話をかける
  • 電話をかける
  • 電話をかける